エイトワイアード アイスタウト
8Wired iStout 10% NZ 8ワイアードのインペリアルスタウト 透きとおった香りの後に抑えめ醸造香 自然な麦芽の甘さロースト感苦味 すべて濃いのですがいいバランスですよ rate beer 100点も頷けます
ストーンWOOTSTOUT
Drew Curtis/Will Weaton/Greg Koch Stone Faking Weaton wOOtstout 13% ストーンと起業家 俳優とのコラボインペリアルスタウト 原料にピーカンナッツ ライ麦 小麦 一部樽熟させたスタウト使用だとかで澄んだ綺麗な香りするんです ドイツ白シュペトレーゼとか ローストモルト香抑えめで綺麗なんですがやはりハイアルコールを感じます 画像去年のも楽しそうなんで載せときます
デモーレン ラスプーチンインペリアルスタウト
De Moren Rasputin Imperial Stout 10.4% ラムレーズン&ミルクチョコレート スパイシーなミルクチョコレート甘口の中に軽くビター ハイアルコールだと主張してますので警戒させてくれるのですが酔いへ誘ってくれます
カールストラウス タワー10IPA
Karl Strauss Tower10 IPA 7% 3.4年ぶりに飲んだんでね なんか印象が違いまして 松ヤニアロマが強い印象だったんですがね〜 モルトのふくよかな味わいの中になんかな〜?軽く蜂蜜のような香り 欧州のブリュワーが造るウェストコーストスタイルIPAみたいな感じ カールストラウスのウェストコーストスタイルIPA
Founders ReDANKulous
Founders ReDANKulous 9.5% どっしりスパイシー モルトの甘味にトロピカルアロマ 若干の清涼感があります ファウンダーズのインペリアルレッドIPA
ストーン夏季限定ダブルIPA
Stone Mocha IPA 9% ダブルIPAにスタウトの良い風味をプラス 複雑な印象を受けるのですが モカのほんのり甘い風味とホップの苦味が絡み合い良くまとまってます 副材料にカカオ コーヒ
カールストラウスのセッションIPA
Karl Strauss Mosaic IPA 5.5% シングルモザイクホップセッションIPA セッションなんでね 軽い飲み口なんですが シトラス柑橘香しっかり さらっとジューシー ビターも気にならずバランス良い とても素晴らしいですよ
ベアーリパブリックの看板IPA
Bear Republic Racer5 7.5% お馴染みベアーリパブリックの爽やかホップアロマと清涼感ある飲みごたえ ウェストコーストスタイルIPAのスーパードライ
ファイアーストーンのIPA
Firestone Walker Lupnic Distortion No,006 5.9% 90日毎に使用するホップを変えるLupnic Distortion第6弾 ミシガン産ホップ2種含む7種のホップ使用 トロピカル香が弾け相変わらず飲みあきしない仕上りのホップジュース